ブログ再開しました!
1年以上にわたって綴っていたブログが、今年の夏休みに突然、閲覧不可になりました。 復元を目指してあれこれ手を尽くしましたが、5ヶ月経っても解決できませんでした。そろそろ年も暮れるので、とうとう諦めて、新しいブログに作り直すことにしました。
久しぶりのブログ
久しぶりにブログを作ってみると、以前は普通にできていたことが、なかなか思い通りにはできません。どんなふうにやっていたのか、忘れてしまっているのです。ちょっと書いては書き直し、ちょっと作ってはやり直し、の繰り返し。億劫になってしまってなかなか進みません。わかっているつもりのことが、なかなかうまくできないのです。
まるで宿題がなかなか進まない子どもたちのようです。普段、子どもたちの前で偉そうにしている「バチ」があたってしまったのかもしれません。
何がわからないのかわからない
「楽しくなければ勉強じゃない」と同じくらい、yamaにとって衝撃的だった教育関連のキャッチコピーがもう一つあります。それは「何がわからないのかわからない」です。中学生くらいの女の子が、間違えた問題の解説か何かを聞いているときに「どこがわからないの?」と聞かれて、困ったような表情の女の子が答えるセリフです。当時はまだ、塾で教え始めてそれほどの時間が経っていない頃でしたが、実は、yamaはそのCMと同じ様な経験をしたことがあったのです。
学習が苦手な子どもの中には、理屈はわかっているのに問題が解けない子どもが多く含まれています。いわゆる、発展問題や応用問題が苦手な子どもたちなどがそれです。こんな子どもたちの多くは、その問題を解くのに必要な知識やテクニックはわかっているが、そんな問題を自分一人で解くことには馴れていないのです。野球の解説本をいくら読んでも、知識やテクニックをわかっているけではプロ野球選手にはけしてなれません。身につけた知識やテクニックを実践で使う練習が必要なのです。まさに「習うより慣れろ」なのです。
ブログを書くコツを思い出すまで、勘を取り戻すまで、yamaにもまだまだ時間が必要なようです。
コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。